top of page

玉造稲荷神社について

例祭
歳旦祭(元旦)
初午祭(2月初午)
夏越祓(6月30日)
夏祭(7月15・16日)
秋祭(10月14・15日)
七五三(11月15日)
新嘗祭(11月23日)
年越祓(12月31日)
ご神徳
-
衣食住の神として商工業発展(商売繁盛)
-
子孫繁栄(子授け)
-
安産
-
芸能向上
-
縁結び
-
家内(社内)平安 他
ご祭神
主神
宇迦之御魂大神
相殿
下照姫命 稚日女命
月読命 軻遇突智命
末社
厳嶋神社(市杵嶋姫命)
新山稲荷社・万慶稲荷社
秀頼公胞衣塚社
梅薬師道祖神
分社
玉造稲荷神社分社
鎮座地
大阪市中央区上町1丁目8番4号
bottom of page